ゴリラクリニックでは日焼けすると脱毛ができないの?看護師に聞いてみた!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

日焼けすると脱毛ができない」って、聞いとことがある人も多いですよね。

 

僕自身、ゴリラクリニックに2年通っているのですが、すこし前に沖縄旅行へいき(しかも10日間)、真っ黒に日焼けしてしまい、心配でした。

日焼けしたら脱毛できないのか?
施術の効果がうすれるのか?

これについて直接ゴリラクリニックの看護師にきいて確認しました!

先に結論から言うとポイントは2つ。

  1. 日焼けした直後は肌が炎症しているから脱毛施術はできない。2週間あいだをおけば脱毛できる
  2. 肌の色については旅行・海水浴で日焼けした程度ならあまり効果は変わらない

という感じです。

旅行や海、スポーツ、あるいは外仕事での日焼け程度ならそこまで心配しなくてOK。

日焼けサロンに通っているレベルの黒さだと厳しいって話です。

とはいえ、日焼けの炎症、肌の黒さ、程度は人によってまちまち。

日焼けが原因で脱毛を迷っているなら、まずは無料カウンセリングで皮膚科医やカウンセラーさんに聞いてみましょう!

脱毛ができるとわかるだけでも、テンションがあがりますよ!

▶︎無料カウンセリングの申し込みはこちら

脱毛と日焼けについてどこで聞いてきたか?

今回、話を聞いてきたので、ゴリラクリニック大宮院。ぼくがよくお世話になっている最寄りのクリニックです。

JR大宮駅から徒歩10分ほどにあります。

ゴリラクリニックでは日焼けすると脱毛ができないの?看護師に聞いてみた!

日焼けすると脱毛できませんか?看護師に聞いてみた

施術の前に、看護師さんに「ちょっといいですか?」と、時間をつくってもらい、日焼けのことを聞いてみました。

実際の会話の流れのままです。

日焼けすると脱毛ができないと聞いたのですが、本当ですか?

日焼けの影響についてご説明しますね。

 

まず、日焼け後は肌がやけど(炎症)をおこしている状態です。

ゴリラクリニックの医療脱毛でも少し皮膚が炎症を起こすときがあるので、日焼けの直後は脱毛することができません。

 

しかし、2週間あいだをとってもらえれば脱毛することができます。

 

日焼けしても時間をあければいいんですね。

 

肌が黒くなると脱毛の効果がなくなる、なんて話もありますが、どうなんでしょうか?

おっしゃる通りです。

 

医療脱毛のレーザーは黒色に反応して照射されます。肌の色が白ければ、レーザーの光が黒い毛に集中するので、効果が高めです。

 

しかし、肌の色が黒いとレーザーの光が毛に集中しづらくなり、同じ効果が得られないかもしれません。

 

ちなみにぼくの肌の色はどうですか?1ヶ月前に沖縄旅行に行ったのですが、どうですか?

肌が白いときに比べたら、脱毛の効果は落ちるかもしれませんが、海水浴や旅行での日焼けであればそこまで心配する必要はありません。

 

レーザーの強さを調節すれば対応できます。

ゴリラクリニックでは日焼けすると脱毛ができないの?看護師に聞いてみた!

とはいえ、日焼けサロンに通いつめている、真っ黒に焼けている人は効果が薄れます。

ありがとうございます。安心しました。引き続き脱毛がんばります!

日焼けと脱毛についてのまとめ

最後に、日焼けと脱毛についてのポイントをもう一度整理します。

 

✔︎ 日焼けをしてから2週間あいだを置けばOK
理由は肌が炎症をおこしているため、レーザーで照射すると悪化してしまう恐れがあるから

✔︎ 旅行や海水浴で焼けた程度では影響は少ない
日焼けサロンで黒くしたようなレベルでなければそこまで心配はいらない

 

日焼けしたからといって、脱毛をやめる必要はありません。

とはいえ、日焼けの程度にもいろいろあります。心配な人は、契約前に無料カウンセリングに行って肌を見せ、くわしく話を聞いてみることをおすすめします!

▶︎無料カウンセリングの申し込みはこちら



コメント

タイトルとURLをコピーしました