ゴリラクリニックの髭脱毛って、行く前にした方が良いことってあるの?施術後に気をつけた方がいいことって何?
ゴリラ脱毛はしたいけど、脱毛施術の前後でいろいろ心配してしまっている人も多いですよね。
ぼく自身、すでに1年2ヶ月ほどゴリラクリニックの髭脱毛に通っているので、施術前後の注意点についてはまとめたので参考にしてください!
まず結論から言うと事前に注意すべきことは「前の日」に髭剃りを済ませておくことです。
なぜなら当日に髭剃りをして施術すると痛みが増すからです。ヒゲを剃る時もできたら肌に優しい電気シェーバーがオススメです。
施術後の注意は、施術当日に激しい運動、入浴、飲酒を抑えること(シャワーはOK)。
翌日になんでもなければ全部解禁で、髭剃りもして大丈夫ですよ!

施術当日には痛みも赤身も完全に引いています!
翌日に若干ひりつきは残りますが、気にならないレベルなので心配なく。
これだけ気をつければ余裕!何かあったとしても施術後に薬をもらえるし、ゴリラクリニックなら皮膚科の先生に直接相談もできます。なので、利用者として心配無用と断言できます!
とはいえ、肌が弱い人、傷や出来物がある人など、個人差もあることなので、
悩んでいるならまずはカウンセリングに行ってヒゲ脱毛専門のカウンセラーさんに聞いてみましょう!(しかも無料です!)
➡︎カウンセリングの詳細へ(無料)
ゴリラクリニックの髭脱毛【事前準備まとめ】
ゴリラクリニックの施術の前に注意するべきことは以下の通りです。
前の日に髭剃りをしておく
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛では、医療用のレーザーを活用します。
この医療用レーザーは「髭の黒色」に反応して、照射する機械です。黒いヒゲを伝って、毛根にある毛を生む組織を破壊するんです。
下のように医療レーザーを打ち、根元にある髭の工場を無くしていきます。
ヒゲが多い・太い・長いほど痛みば増していくものです。
なので前日にヒゲを剃って、当日の痛みを減らすと言うわけです。

ゴリラクリニックの施術風景:ヤグレーザー

ゴリラクリニックの施術風景:メディオスター

髭剃りをしっかりやりつつ、さらに当日は「笑気麻酔」もつけています。
頭がボーッとするので、痛みを気にせず施術できてます!
なぜ当日ではなく、前日なのか?
「当日剃った方がヒゲがない状態で施術できるから痛くないんじゃないか?」って思う人もいるかもしれませ。
しかし、もし当日朝、カミソリ前けで肌が荒れてしまったり、傷がついてしまうと、レーザーの痛みが増してしまいます。
ぼく自身、はじめは当日に髭剃りして施術していました。しかもカミソリで。
この状態でレーザーを当てると、荒れた部分の痛みが強いです。なので、前日には髭剃りしておいて肌が落ち着いた状態で施術するようになりました。

前日にヒゲを剃っておけば、当日には肌が落ち着いています!
少しヒゲは伸びちゃいますが、看護師さんが電気シェーバーで優しく整えてくれるので、大丈夫!
ちなみに実際、施術前に行う無料カウンセリングでは、施術前に必ず髭剃りしてきてくださいと言われます。

電気シェーバーに時間がかかると、施術時間が短くなってしまいます。なので事前に必ず剃ってきてくださいね。
クリニックにシェーバーはありますが、なるべく事前に剃っておきましょう!
当日、服装はなんでも良い
基本的には「ヒゲ脱毛は首から上の治療」になるので、洋服は気にする必要はありません。
耳鼻科や歯医者にいくのと同じようなイメージで考えてOKです。
着替える必要もなく、その日に着て行った服のまま施術を受けます。例えば仕事中や帰りなど、スーツのまま行っても大丈夫ですよ!

ゴリラクリニックの施術室(渋谷院)
当日予約も取りやすい・キャンセルも可能
これからゴリラクリニックを受ける場合、第1回の治療前に必ず「無料カウンセリング」を行います。そこでゴリラ脱毛の詳細や注意事項・質疑応答などがあります。
このカウンセリングは完全予約制になっていますが、「ほぼ希望通り」の時間帯で予約できます。
ゴリラクリニックの場合は新規患者用に時間を開けてくれているためです。
※当日キャンセルの場合は本部(0120-987-118)への連絡を忘れずに!
予約から第1回の施術までの流れは以下の通りです。
- 予約(1分)
- 当日来院
- 受付
- カウンセリング(30分〜1時間)
- 治療(30分)
- 終了
また、実際に通院し始めると
「施術を受けた当日に、次回の予約をとる」システムなので、予約が取りにくいと言うこともありません。

無料カウンセリングと第1回の施術をセットで受けることもできますよ!その場合は、前の日に必ず髭剃り忘れずに!
ゴリラクリニックの髭脱毛【事後の注意点】
まずゴリラクリニックでヒゲ脱毛の施術を受ける直前・直後の写真はこちらです。

ゴリラクリニック:ヒゲ脱毛の直前・直後
跡が残ったり、赤身が出たりと言うことはないので、その辺は心配ありません。
顔の皮膚はその他の部位に比べて、皮が厚くて強いんです。医療用レーザーを当てたくらいでは、ほぼあとは残りません。
かなり肌が弱い人で、万が一赤身が出ても、すぐに医師が駆けつけて状態を診てくれるで安心です☺️
事後に注意するべきことは以下の通りです。
- 入浴は控える
- シャワーはOK、サウナはNG
- 激しい運動は控える
- 飲酒は控える
3つほど書きましたが、簡単に言うと「血流が良くなる行動を取らないこと」です。
翌朝になんともなければ全部解禁なので、施術当日だけ我慢しましょう!
施術後は薬がもらえる
施術後は下のような塗り薬がもらえます。
看護師さんが施術直後に塗ってくれるもので、そもままもらうことができます。
当日の寝る前、スキンケアの後にさっと塗っておくと万全ですよ!

ゴリラクリニックの軟膏
ゴリラ脱毛の施術前後で気を付けることまとめ
このページのポイントは以下の通りです。
- 施術前
- 髭剃りをしておく
- 服装は自由
- 施術の予約をする
- 施術後
- 入浴、飲酒、運動など血流がよくなる行動をしない
- 施術当日だけ薬をぬる
僕自身、すでに1年2ヶ月通っていますが、毎回「抜け感」がたまりません笑 バッサリとヒゲが落ちるので、本当に肌がツルツル・綺麗になりますよ!
ただ、1、2ヶ月するとまた毛根が復活してくるので、元に戻ります。そのタイミングでまたゴリラ脱毛をしてバッサリヒゲを落とす!
この繰り返しで徐々にヒゲを細くし、本数も減らしていくんです。
毎回、ツルスベを実感できるのでかなり続けやすいと思っています。
もしヒゲ脱毛をしようか悩んでいる人は、まずは無料カウンセリングを受けてみてください。
カウンセリングだけ受けて帰っても全く問題ないです(ゴリラクリニックは医療機関だから、無理な勧誘・営業とかないんです。)
利用者としてもマジでオススメです!
コメント