ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は医療用レーザーを使った脱毛施術です。
医療用レーザーには2種類あって、① 痛みが強いが施術後すぐにヒゲがポロポロ抜けるのが「ヤグレーザー」と、②痛みは弱いけどヒゲがゆっくり抜けるのが「メディオスター」です。
当然、速攻性がありそうな「ヤグレーザー」がいいけど、痛いのは嫌ですよね。
実際、ヤグレーザーで施術を受けてきたので、痛みの強さと麻酔の効き目について詳しく解説していきます!
ゴリラクリニックのヤグレーザーってどんな機械?
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛では、医療用の脱毛レーザーを使います。レーザーを毛根に照射して、ヒゲが生まれる源を消滅させることで永久脱毛するんです。
医療レーザーの中でも、毛根の奥深くまで照射できるのが「ヤグレーザー」です。
それだけレーザーの出力が強いため、痛みも強いというわけです。
実際どのくらいの痛み?ヤグレーザーをやってみた感想
私自身、現在ゴリラクリニックに通院していて、渋谷院にてヤグレーザーで施術を受けてきました。
結論から言って、「ヤグレーザーは痛いけど、施術後すぐにヒゲが抜ける」ので気に入っています😊👍ヤグレーザーばかりつかう患者さんも結構いるようです。
痛みはだいたい「輪ゴムでバチン!」とはじかれたような痛みです。(つまりかなり痛いです!)
実際にヤグレーザーの施術風景はこんな感じ。パチンパチンとレーザーが照射されていますね。だいたい30発くらい照射されますが、2、3発打った時点で痛みに耐え切れず断念しました。

どれくらい痛いものかと思って、麻酔なしでやってみたら途中でギブアップ…。麻酔をお願いしたらすぐに対応してれました!
以下より、麻酔のやり方や効果など詳しく解説します!
ゴリラクリニックの麻酔はどんなもの?効き目はどう?
ゴリラクリニックには2種類の麻酔が用意されています。
笑気麻酔と塗るタイプの麻酔です。笑気麻酔をして、それでも痛かったら塗る麻酔をする、2段構えです。笑気麻酔が効きにくかった場合も想定してあるんですね。
笑気麻酔は、歯医者さんの麻酔のように注射を刺すものではなく、「マスクをつけて笑気ガスをすいこむ」ものです。
実際正気麻酔をつけて、照射した動画がこちらです。
上記のように、マスクを装着して笑気ガスを2、3分吸っていると頭がぼんやりしてきます。眠気に近いかもしれません。(ちなみに完全な無臭です)
すでに痛い!とわかっているので、本来ならレーザーが当たる直前、胸がドキドキするし、一発一発緊張しますよね。
しかし、笑気麻酔を吸った後はリラックス状態でした。
看護師さんがレーザーをかまえても、レーザーがバチンバチン!と打たれようと、気持ちが落ち着いていて、痛みが気になりませんでした。
麻酔なしの時は一発一発、ビクビクしていましたが、そういう感情がなくなるんです。
そして気がついたらすべての照射が終わっていました。5分、10分が一瞬ですぎた感覚…。
最後に酸素をすって深呼吸すればまた感覚が戻ってきます。(眠りから目覚めた感じかも)
PRESIDENT Onlineの記事によると、「笑気麻酔には恐怖心を軽減する」効果があるようです。
実際自分でやってみても痛みに対する恐怖心がなくなったので驚きました。
麻酔をしても痛みに耐えられなかったらどうするの?
どうしてもヤグレーザーで痛かったら、「メディオスター」を使えば問題ありません。
こちらは痛みが少ないレーザーです。実際やってみたところ「麻酔がなくても耐えられる」レベルの痛みでした。
⬆︎の動画を見ればわかりますが、照射の音からしてそんなに痛そうじゃないですよね😊実際、麻酔なしでも耐えられるレベルでした。(けど、私は痛がりなので笑気麻酔をしています!)
どうしても痛みに耐えられなかった場合は?
痛みの強さ・感じ方は人それぞれなので、麻酔を使っても耐えられない人はいると思います。体質的に効きにくい人もいるそうです。
せっかく高い料金を払って契約したのに、痛みに耐えられず通院できなくなったら最悪ですよね。。。
そんな時は、契約解除が可能です!ゴリラクリニックの場合、契約から8日以内までならクーリングオフすることができます。
契約日に1回目の施術を行ったとしても、8日以内にクーリングオフすれば満額返金されます。(手数料無料)
なので、痛みで通院することができないかもな、と心配している人は
無料カウンセリングを受ける日に契約して、第1回目の施術を受けて様子を見てみましょう!
まだ契約するか悩んでいる場合は、1回10,000円でトライアル脱毛を受けることもできます。
個人的にはトライアル費用がもったいないので、とりあえず契約して痛すぎてダメならクーリングオフがいいかなと思います。
まとめ
正直、私はめちゃくちゃビビりです。歯医者に行ったらどんな小さな虫歯でさえ麻酔をします。歯石とりでも麻酔してほしいレベルです。
そんな私がなぜ、痛みが強いヤグレーザーを選んだのか?
それはヤグレーザーの効果が知りたかったからです。結果、ヤグレーザーの施術後、1週間ほどでポロポロとヒゲが抜け落ちました!
※ あくまで私の場合の経過報告となります。2ヶ月ほど経つとまたヒゲが再生してくるので、そのタイミングで施術します。私の場合は4回目の施術あたりから効果が出ました。髭剃りの回数が3分の1くらいになり、青髭になることもなくなりました👍
1週間くらいしたらヒゲが減って肌がツルツルしてきて、癖になりました笑
早く効果を実感したい、1、2週間後にイベントがあってそれまでに青髭をどうにかしたい、という人にはもってこいです!
より詳しい内容はカウンセリングで教えてもらえます!ヒゲ脱毛の痛み以外でも、プロのカウンセラーや皮膚科医の先生が疑問や不安に答えてくれるのでおすすめです!(無料だし!)
コメント